トップページ 九州考古学会
について
学会活動 機関誌
『九州考古学』
刊行物購入
について
入会案内 九州考古学会賞

平成26年度九州考古学会総会のご案内
2014年10月29日
九州考古学会会員 各位
九州考古学会 会長
武末 純一

謹啓 時下、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。また、平素より当会の活動にご協力いただき誠にありがとうございます。

 さてこのたび、平成26年度九州考古学会総会を20141129日(土)・30日(日)の2日間にわたって開催することとなりました。開催場所につきましては、昨年度とは異なり両日共に福岡大学文系センター棟第4会議室となっております。
 ご多忙中のこととは存じますが、ふるってご参集くださいますようお願い申し上げます。

謹白
プログラム
日時:20141129日(土)・30日(日)
場所:福岡大学文系センター棟4階第4会議室

参加費(資料集代を含む):会員1000円/非会員1500
資料集のみの場合:会員1000円・非会員1500


1日目 1129日(土)〔於:福岡大学文系センター棟第4会議室〕 受付開始 12:30

13:0013:10 開会式
13:1013:50 ①渡部芳久(佐賀県教育庁)「吉野ヶ里遺跡出土の弥生時代石器について」
13:5014:30 ②田島陽子・川畑敏則(長崎県教育庁)「新幹線建設に伴う大村市竹松遺跡の調査」
14:3014:40 休憩
14:4015:20 ③永島聡士(福岡大学大学院)「小児用甕棺にみられるススコゲ痕跡」
15:2016:00 ④松﨑大嗣(鹿児島大学大学院)「九州南部における甑形土器の受容過程」
16:0016:10 休憩
16:1017:30 総会
18:00~    懇親会〔於:福岡大学文系センター棟16階スカイラウンジ〕

2日目 1130日(日)〔於:福岡大学文系センター棟第4会議室〕 受付開始 9:10
09:3010:10 ⑤芝康次郎(奈良文化財研究所)・及川穣(島根大学)・稲田陽介(島根県古代文化センター)、
        角縁進(佐賀大学)・船井向洋・一本尚之(伊万里市教育委員会)

       「佐賀県伊万里市腰岳黒曜石原産地における黒曜石露頭および遺跡群の発見とその意義」
10:1010:50 ⑥山野ケン陽次郎・大坪志子(熊本大学埋蔵文化財調査センター)
       「熊本大学構内における縄文時代後期遺跡の発見とその意義」
10:5011:30 ⑦大西智和・別府佳祐・本田汀・野元勇介(鹿児島国際大学)
       「鹿児島県甑島手打貝塚の貝資源利用」
11:3012:00 ポスターセッション解説時間
       [1]足立達朗・田尻義了(九州大学アジア埋蔵文化財研究センター)
          渡部芳久(佐賀県教育庁)・石田智子(日本学術振興会特別研究員(PD))・
          中野伸彦・小山内康人・田中良之(九州大学大学院比較社会文化研究院)
         「地球科学的高精度分析に基づく今山系石斧の新たな原産地」
       [2]田尻義了・足立達朗(九州大学アジア埋蔵文化財研究センター)
         「石斧資料の新たな資料採取法の開発と紹介」
       [3]馬場正弘・宮本大(熊本県教育庁文化課)「熊本白川流域における弥生時代の標石についての調査報告
          -新南部遺跡群第7次調査及び幅・津留遺跡の出土例をもとに-」

12:0013:30 昼休み
13:3014:10 ⑧中井歩(九州大学大学院)「重圏文鏡の生産と流通」
14:1014:50 ⑨中島圭(朝倉本陣古墳調査会)「本陣古墳の調査成果について~朝倉地域における首長系列の再検討~」
14:5015:00 休憩
15:0015:40 ⑩宮代栄一(朝日新聞社)「イモガイ装雲珠・辻金具を伴う馬装の性格」
15:40    閉会式


会場の地図はこちら






   トップページ九州考古学会について学会活動機関誌『九州考古学』刊行物購入について入会案内九州考古学会賞