九州考古学
TOP
第8回九州考古学会・嶺南考古学会合同考古学大会のお知らせ(2008/8/1更新)
時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
第8回九州考古学会・嶺南考古学会合同考古学大会の日程および学会プログラムを下記の通りお知らせいたします。
なお、参加申し込みは締め切りいたしました。多数のお申し込み、ありがとうございました。

実施期間:2008年8月22(金)~26日(火)
学会会場:慶州教育文化会館

日 程

日次 月日(曜) 行     程 食事
8/22(金) 博多港(10:15)→釜山港(13:00)ビートル109便
到着後、専用バスにて慶州へ(慶州 泊)


8/23(土) 慶州教育文化会館にて学会
夜:懇親会(慶州 泊)


8/24(日) 慶州教育文化会館にて学会
(慶州 泊)


8/25(月) 遺跡見学 慶州ー高霊ー陝川(予定)
(慶州 泊)


8/26(火) 午後:専用バスにて釜山港へ
釜山港(15:00)→博多港(17:55)ビートル234便


学会プログラム

第1日[8月23日(土)]

受 付(9:30~10:00)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
開 会(10:00~10:30)

司 会 韓国側:朴天秀(慶北大学校)
     日本側:田中聡一   
通 訳 韓国側:李基星(韓神大学校)
     日本側:廣瀬雄一   
開会の辞 金世基(大邱韓醫大学校)
歓迎の辞 鄭澄元(釜山大学校)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
休 憩(10:30~10:40)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
1部 発 表(10:40~14:50)
司 会:柳昌煥(慶尚大学校)・田中聡一(壱岐市教育委員会)
10:40~11:20 論 考 1 林尚澤(釜山大学校)
          「新石器時代大韓海峡両岸地域交流に対する再検討」
         通 訳:古澤義久(長崎県庁)
11:20~11:40 質疑応答

11:40~12:50 昼 食

12:50~13:30 論 考 2 魯禔玹・平尾良光・下村智(別府大学)
        「九州中部域の弥生時代における鉛同位体比から見た青銅材料の流通」
         通 訳:千羨幸(釜山大学校)
13:30~13:50 質疑応答

13:50~14:30 論 考 3 鄭仁盛(嶺南大学校)
          「瓦質土器の‘楽浪土器影響説’の検討」
          通 訳:宮里修(早稲田大学)
14:30~14:50 質疑応答

14:50~15:00 休 憩
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2部 発 表(15:00~17:00)
司 会:姜賢淑(東国大学校)・   宮井善朗(福岡市教育委員会)   
15:00~15:40 論 考 4 李東冠・保元良美・小嶋篤・武末純一(福岡大学)
       「弥生・古墳時代の日韓鉄製農具研究-タビ・サルポを中心としてー」
          通 訳:李基星(韓神大学校)
15:40~16:00 質疑応答

16:00~16:40 論 考 5 禹炳喆(嶺南文化財研究院)
       「鉄鏃と鉄矛からみた新羅、加耶、そして倭」
          通 訳:平郡達哉(釜山大学校)
16:40~17:00 質疑応答
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
懇親会(18:00~20:30)

会場:慶州教育文化会館
韓国側司会:金權九(啓明大学校)
日本側司会:宮本一夫(九州大学)
通訳:鄭仁盛(嶺南大学校)
通訳:廣瀬雄一(佐賀県教育委員会)

第2日[8月24日(日)]

受付(9:30~10:00)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
3部 発 表(10:00~12:20)
司 会:崔鐘赫(慶南文化財研究院)・久住猛雄(福岡市教育委員会)
10:00~10:40 論 考 6 諫早直人(京都大学)
         「日韓出土馬具の製作年代」
         通 訳:朱洪奎(東京大学)
10:40~11:00 質疑応答

11:00~11:40 報 告 1 尹昊弼・高旻廷・金春英・鄭益煥(慶南発展研究院)
   「晋州平居洞3地区宅地開発事業地区(Ⅰ区域)内 晋州平居洞遺跡発掘調査概要」
         通 訳:端野晋平(九州大学)
11:40~12:00 質疑応答

12:00~13:20 昼 食
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
4部 発 表(13:20~16:30)
司 会:朴光烈(聖林文化財研究院)・辻田淳一郎(九州大学)
13:20~14:00 報 告 2 森本幹彦(福岡市教育委員会)
         「福岡市西区今宿五郎江・大塚遺跡群」
          通 訳:金姓旭(漢江文化財研究院)
14:00~14:20 質疑応答

14:20~15:00 報 告 3 曺永鉉(大東文化財研究院)
         「高霊池山洞第73・74・75号墳発掘調査-構造と築造方式-」
          通 訳:庄田慎矢(東京大学)
15:00~15:20 質疑応答

15:20~15:30 休 憩

15:30~16:10 報 告 4 東憲章(宮崎県教育庁)・呉鉉徳(韓国・国立文化財研究所)
         「考古学における地中探査の現在と将来~日韓の探査事例をもとに~」
          通 訳:成亨美(東洋大学校)
16:10~16:30 質疑応答
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
閉 会(16:30~16:40)
司 会:朴天秀(慶北大学校)
司 会:溝口孝司(九州大学)
通 訳:李基星(韓神大学校)
通 訳:廣瀬雄一(佐賀県教育委員会)
閉会の辞 島津義昭(熊本県教育庁)

遺跡見学会

 高霊池山洞古墳群73号墳と陝川海印寺(ユネスコ世界遺産)を見学する予定となっております。それから時間がありましたら、嶺南文化財研究院慶州事務所にて、慶州徳川里遺跡出土遺物(青銅器・瓦質土器など)を見学することにもなっております。

*詳細につきましては変更の可能性がございますので、今後も本ホームページをご注目ください。

 


九州考古学会TOPに戻る 基層構造講座 比較社会文化学府・研究院